チャプター3基礎を学びながらプログラムを作成しよう
レッスン12プログラムで実現したいことを考えてみましょう

コンピューターの得意なことは
入力
出力
計算
繰り返し
条件付き分岐

この5つであり、プログラムはコンピューターが得意なことをさせるための命令の集まり

例題として「生まれた年を入力すると干支を表示する」があります。 

動作としては

1.生まれた年を入力させる 入力
2.生まれ年を元に干支を特定する計算をする 計算
3.計算結果がxの場合、yという干支の文字に変換する 計算
4.干支を表示する 出力

一連の動きを「アルゴリズム」と表現する


この例題が多分この一冊をやるとできるように、なるんだと思います